メニューを飛ばして本文へ

安田町総合振興計画後期基本計画案に関する住民意見等の募集結果について

ホーム > 安田町総合振興計画後期基本計画案に関する住民意見等の募集結果について

担当 : 地域創生課 / 掲載日 : 2025/03/20

安田町総合振興計画後期基本計画案に関する住民意見等の募集結果について

 

安田町総合振興計画後期基本計画の策定にあたり、意見公募手続き(パブリックコメント)を実施しましたので、その結果を公表します。

 

1.対象資料

安田町総合振興計画後期基本計画案

 

2.公募期間

令和7年2月28日(金)から令和7年3月19日(水)

 

3.公表・閲覧場所

 

(1)町ホームページ

(2)役場総務課

(3)中山支所

(4)安田町立福祉館

(5)安田町文化センター

(6)安田町多目的交流センターなかやま

 

4.意見を提出できる方

(1) 安田町に住民登録のある方

(2) 町内に通勤・通学している方

(3) 町内に事務所等のある個人・法人、その他の団体の方

(4) 本町に納税義務のある方

(5) 意見募集に係る事案に利害関係のある方

 

5.提出方法

所定様式に記入のうえ、持参、郵送、ファクシミリ、電子メールのいずれかにより提出いただく方法により実施

 

6.提出人数及び意見件数

 

提出人数 0人

意見件数 0件

 

 

安田町総合振興計画後期基本計画案に関する住民意見等の募集について

安田町総合振興計画後期基本計画案に関するパブリックコメントを実施します


1.趣 旨

 安田町では、行政経営の指針となる「安田町総合振興計画」(現計画期間:令和2~令和11年度)に基づき、計画の基本理念である「共に生き 未来につなぐ 安田町 ~みんなで創る 共生空間~」の実現に向け、各施策に取り組んでいます。

 この度、安田町総合振興計画前期基本計画が令和6年度に終了することから、今後5年間(令和7~令和11年度)を計画期間とする安田町総合振興計画後期基本計画を策定し、中長期的な視点に基づく町政全般の基本的な方針等を示すとともに、急速に変化する社会情勢や不測の事態等に対応することとし、「安田町総合振興計画後期基本計画」をまとめましたので、この計画案を公表し、広く皆さまからのご意見を募集するものです。

 

2.意見公募の対象となる資料

安田町総合振興計画後期基本計画案

 

3.意見の募集期間

令和7年2月28日(金)から令和7年3月19日(水) 【 必着 】

 

4.公表・閲覧場所

(1)町ホームページ

(2)役場総務課

(3)中山支所

(4)安田町立福祉館

(5)安田町文化センター

(6)安田町多目的交流センターなかやま

 

   ※(2)~(6)は、各施設の開庁、開館日及び時間中

 

5.意見を提出できる方

(1) 安田町に住民登録のある方

(2) 町内に通勤・通学している方

(3) 町内に事務所等のある個人・法人、その他の団体の方

(4) 本町に納税義務のある方

(5) 意見募集に係る事案に利害関係のある方

 

6.意見の提出方法

所定の様式( パブリックコメント意見提出書 )に記入し、以下のいずれかの方法で提出してください。
意見提出書は、「4 公表・閲覧場所」に用意してあります。また、下記からダウンロードすることもできます。

(1) 閲覧場所の窓口への提出
(2) 郵便による送付( ※送料は自己負担となります )
(3) ファクシミリによる送付( FAX 0887-38-6723 )
(4) 電子メールによる送付( E-mail sousei@town.kochi-yasuda.lg.jp )
 

7.パブリックコメントの公表の時期

令和7年3月中に町ホームページで公表

 

8.留意事項

(1) 本計画案は、パブリックコメント手続以外に大意を変えない文言修正や体裁、レイアウト修正を行う場合があります。 

(2) 個人の方は、氏名、住所、連絡先(電話番号)を必ず記入してください。お寄せいただいた個人情報は、他の目的には一切使用しません。また、町内に通勤・通学の方、法人等でご意見を提出される場合は、事業所・学校等の名称及び所在地を必ず記入してください。

(3) お寄せいただきましたご意見の内容(氏名、住所、連絡先を除きます)及びご意見に関する回答は、町のホームページ等で公表いたします。その際、ご意見の趣旨を損なわない程度の要約、また、類似の意見が集約する場合があります。

(4) お寄せいただきましたご意見に対する個別の回答は行いません。また、電話及び口頭でのご意見は、聞き取り誤りなどにより正確性欠く恐れがあるため応じられませんので、予めご了承ください。

(5) 募集期間内に到達しなかったもの及び下記のいずれかに該当するものについては無効とし、回答等はいたしませんので、予めご了承ください。

・匿名により提出されたもの

・意見募集対象の内容と明らかに無関係なもの

・公序良俗に反するもの

・個人や特定の団体を誹謗・中傷するもの

・個人や特定の団体等の財産またはプライバシーを侵害するもの

・個人や特定の著作権を侵害するもの

・営業活動等営利を目的としたもの

 

9.問い合わせ先及び郵送先

 
 〒781-6421 高知県安芸郡安田町大字安田1850番地
        安田町役場地域創生課内
 電    話 0887-38-6713
 ファクシミリ 0887-38-6723
 
 
下記からダウンロードして、案の内容等のご確認をお願いします。

安田町総合振興計画後期基本計画案(PDF:3.13MB)

パブリックコメント実施要項(PDF:104KB)

意見提出書(PDF:64KB)

意見提出書(Word:25KB)


PDF

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)




PAGE TOP