メニューを飛ばして本文へ

平成30年度ふるさと納税の状況を公表します

ホーム > 平成30年度ふるさと納税の状況を公表します

担当 : 総務課 / 掲載日 : 2019/06/25

 ふるさと納税制度により、安田町のまちづくりを応援していただける方からご寄附をいただいております。
 ここでは、平成30年度のふるさと納税による寄附の状況、寄附を活用した事業成果について公表します。
 安田町では「寄附への返礼品を通じて町を応援いただけるファンを増やす」と同時に「豊かな自然が育む本町自慢の特産品の外商につなげ、生産者等の所得向上と地域の活性化を目指すこと」を目的に、引き続き町の魅力を全国に発信していきたいと思いますので、これからも安田町のまちづくりに応援をお願いいたします。

平成30年度ふるさと納税寄附状況

寄附の目的別受入金額は次のとおりです。

目      的 金額
産業の振興 32,837,000円
自然環境の保全 14,085,000円
医療又は福祉の充実 13,692,000円
教育又は文化の振興 15,951,000円
防災対策の推進 5,921,000円
その他の事業 18,174,000円
合     計 100,660,000円

 

平成30年度の活用状況

平成30年度は以下のとおり活用しました。

  • 産業の振興

 地場産業の振興を目的に、新興作物普及のための支援やイベント備品の整備を行いました。

  • 自然環境の保全

 清流安田川の生物保護育成のためのアユの放流や、清掃運搬車の整備を行いました。

  • 医療又は福祉の充実

 子どもの健やかな育成と安心して子どもを生み育てることのできる環境づくりを目的に、小学生から18歳までの医療費に対しする支援や、新生児出生の際に給付金を支給しました。

  • 教育又は文化の振興

 保育料無償化事業や人形劇鑑賞事業などを行いました。

  • 防災対策の推進

 南海トラフ地震に備え、医療救護所の備品の整備や、非常用備蓄食料品の購入を行いました。


このページに関するお問い合わせ

総務課

〒781-6421 
高知県安芸郡安田町大字安田1850番地
Tel:0887-38-6711 Fax:0887-38-6780

お問い合わせ




PAGE TOP