メニューを飛ばして本文へ

化石発掘体験

ホーム > 化石発掘体験

担当 : 教育委員会 / 掲載日 : 2024/08/28

国道55号から車で5分、神峯寺に向かう山の中腹にある化石発掘体験場です。
270万年前頃の地層が隆起したもので、当時の土佐湾に棲息していた貝や魚、サメの歯などの化石があります。
この地層を詳しく説明した看板があり、無料で道具の貸出もしていますので、化石発掘体験や環境学習など、体験を希望される場合は、町教育委員会へご連絡ください。また、団体でご利用の方は下記の利用申込書の提出をお願いします。                                     なお、マイクロバス等の大型車は体験場への駐車場はできませんので、利用申請書を提出のうえ、ごめん・なはり線唐浜駅前の多目的交流広場に駐車をお願いします。

 

◆安田町化石発掘体験場
住所:安田町唐浜
電話:0887-38-6714(安田町教育委員会)

   0887-38-5711(安田町文化センター)

安田町化石体験場利用申込書(PDF:29KB)

多目的交流広場利用申請書(PDF:33KB)

化石発掘体験


PDF

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


このページに関するお問い合わせ

教育委員会

〒781-6421 
高知県安芸郡安田町大字安田1850番地
Tel:0887-38-6714 Fax:0887-38-6717

お問い合わせ




PAGE TOP